保険料を免除してもらっても遺族年金はもらえる

保険料を免除してもらっても遺族年金はもらえる

文責 社会保険労務士 松井 宝史 最終更新日:2025.07.23

Q:質問内容5:保険料を免除してもらうと遺族年金はもらえない?

回答です:保険料免除期間は、遺族給付に必要な期間としてカウントされます。

国民年金の保険料を免除、猶予されていた期間や学生の納付特例期間は、年金を受け取るために必要な期間に入れることができます。

老齢基礎年金の場合、保険料免除期間等の期間があって追納しないと老後の年金が減額されます。

ところが遺族年金については減額はありません。

関連情報:

遺族基礎年金

遺族厚生年金

死亡一時金

未支給年金

お問合せ専用フォーム

遺族年金でよく頂く質問に戻る

相談風景

電話でご相談ください

無料メール相談