遺族年金は子供がいないともらえませんか?

遺族年金は子供がいない場合はどうなるか

文責 社会保険労務士 松井 宝史 最終更新日:2025.07.27

Q:質問内容6:遺族年金は子供がいないともらえませんか?

回答です:遺族基礎年金をもらえる人の要件に「子のいる配偶者、または子」というのがあります。

ここでいう子とは、18歳になる年度の末日までの子、または20歳未満で1・2級の障害のある子を言います。

一方、遺族厚生年金は、子のいない配偶者や父母、孫などに対象が広がります。

関連情報:

遺族基礎年金

遺族厚生年金

お問合せ専用フォーム

遺族年金でよく頂く質問に戻る


相談風景

電話でご相談ください

無料メール相談