派遣の契約期間を3か月更新で今までやってきて、今度3回目の契約期間満了となります。
現在28歳の男性です。
契約期間満了が近づいて来て、更新するべきか終了して他の派遣に行くか、正社員の転職を目指すか迷っています。
今の派遣先は労働時間がとても長く、毎日2~3時間の残業があります。
また時給も低く、手取りも20万円を切っています。
どのように考えて行動したらいいかアドバイスをお願いします。
契約期間満了まで1か月となりました。
長時間労働で身体やメンタルをやられる前に、別の会社に移った方がいいと思います。
現在の雇用情勢は、会社にとって人手不足の状態です。
まだ年齢もお若いので、正社員求人などを探してみることもお勧めします。
あなたの場合、今の派遣期間は通算9か月目なので、雇用保険の基本手当の給付はありません。
求人サイト(はたらいく)などで、地元密着の会社を探してみましょう。
今までの経験やスキルを活かせる会社があれば、積極的に応募してみてください。
はたらいくなどで検索してみれば、きっとあなたに合った会社が見つかるはずです。
今の会社は労働時間が長いようなので、身体の疲れも溜まってきていると思います。
6か月以上勤務しているので、応募先の会社の面接日が決まりましたら、早めに有給休暇の申請をしてください。
もう少し派遣で働くことを選択されるのであれば、別の派遣会社に登録して、もっと条件のいい派遣先を紹介してもらうよう行動を起こしてみてください。
リクナビ派遣で探してみていただければ、きっとあなたに合った派遣先の会社が見つかるはずです。
労働者派遣に関する情報に戻る
当サイトはリンクフリーです。管理人の許可なく自由にリンクを張って頂いて問題ございません。